佐々町のサービスを検索

産後ケアサービスで絞り込み

予約可能な期間で絞り込み

佐々町では、次の4種類の産後ケアサービスを補助対象としています。

  • ショートステイ

    施設で専門的なケアが受けられます。宿泊タイプなので、ゆっくりリフレッシュできます。

    ¥0~

  • デイケア(3時間)

    施設でゆっくり専門的なケアが受けられます。(おっぱいのケア、育児相談等)

    ¥0

  • デイケア(7時間)

    施設で専門的なケアが受けられます。ママの体を休めることもできます。

    ¥0

  • 訪問ケア

    助産師が産婦のご自宅で専門的なケアを行います。(おっぱいのケア、育児相談等)

    ¥0

  • 佐々町の産後ケア事業

    産後ケアでは、心身ともに不安定になりやすい出産後1年未満のお母さんや赤ちゃんに対して安心して子育てができるように心身のケアや育児サポートを行います。

    佐々町では、令和6年4月から産後ケア事業の利用者負担金が変更となりました。デイケアと訪問ケアを併せて1人5回まで無料で利用することができます。利用する場合は、希望する実施機関へ事前予約が必要です。

  • 利用できる方

    ・佐々町に住所がある、出産後1年未満のお母さんと赤ちゃん
    ・下記、①~③のいずれかに該当する方*赤ちゃんだけのお預かりはできません。
    ① 日中、家族などからの支援が受けられないお母さんと赤ちゃん
    ② 育児の助けや気分転換・休憩が必要なお母さん
    ③ 心身の不調や育児不安などがあるお母さん

  • 利用までの流れ

    ・産後ケアの内容(ショートステイ、デイケア3時間、7時間、訪問ケア)を選択し、「産後ケア実施機関※」へ直接お申し込みください。
    ・希望する実施機関※へ事前予約が必要です。

  • 注意点

    *利用者負担金は、利用時に事業所(者)へ直接お支払いください。
    *利用者が生活保護を受給されている方は、町が定める利用者負担金は無料となりますが、
    食事代、衣類の洗濯代、賃借料、ミルク代、おむつ代は実費負担です。