諫早市のサービスを検索

産後ケアサービスで絞り込み

予約可能な期間で絞り込み

諫早市では、次の3種類の産後ケアサービスを補助対象としています。

  • 短期入所型

    ・産婦さんの心身の健康管理
    ・赤ちゃんの発育や発達相談
    ・乳房ケア、沐浴、授乳方法などの育児指導、相談

  • 通所型

    ・産婦さんの心身の健康管理
    ・赤ちゃんの発育や発達相談
    ・乳房ケア、沐浴、授乳方法などの育児指導、相談

  • 訪問型

    ・産婦さんの心身の健康管理
    ・赤ちゃんの発育や発達相談
    ・乳房ケア、沐浴、授乳方法などの育児指導、相談

  • 諫早市の産後ケアとは

    産後ケアとは、産科医療機関におけるショートステイ(短期入所型)やデイケア(通所型)で、ゆっくり休養しながらママのからだや赤ちゃんのケア、授乳指導・育児指導などが受けられる事業です。
    令和6年4月から、産後ケア事業の利用方法が変わりました!!
    直接実施機関等に予約を行い、利用時に同封の「産後ケア利用票及び利用料補助券」を提出してください。

  • 対象

    諫早市に住所を有する方で、出産後1年未満の赤ちゃんとその母親で、下記に該当する方
    心身の不調や育児不安があり、産後ケアを必要とする方 ※医療行為による治療が必要な方はご利用できません

  • 内容

    ・ママの心身の健康管理
    ・赤ちゃんの発育や発達相談
    ・乳房ケア、沐浴、授乳方法などの育児指導、相談
    ・ママへの心身のケアや育児サポート